Entries
前回、モデナペースト(食べれられないチョコレート)でコーティングしました。
今回は、いよいよ仕上げに取り掛かります。
ゴンチャロフのカタログを見ながら、顔を絵の具などで描いていきます。
絵の具だけでは物足りなかったので、先日購入したこれを使ってみました!

マーメイドパフィー チョコレート(茶色) 50g 型番303133
簡単に言うと・・・
軽量樹脂粘土で同じ種類のハーティーより少し質が良い粘土です。
パッケージにも書かれていますが、耐水性です。
この耐水性は、生活耐水です。
また、混ぜ込む絵の具の量によって耐水性が落ちる・・・
と書かれていたのですが、あまり気にせず使っています。
色は3色で、白・チョコレート(茶色)・ビスケット(黄土色)
粘土が柔らかくて色がついているので、初心者さんにオススメです(*^ω^*)
ビスケットの粘土はそのまま使うと色が濃いので、私は白の粘土を同じ分量混ぜて使っています。
これを使って、動物の鼻を作ります。

一応、パグの鼻をイメージして作ってます。
指で成形するだけなので、簡単♪

おでこのシワも薄くのばしてカッターでカットしてつけます。

こんな感じです☝
作っているときは、気がつかなかったのですが少し鼻が歪んでますね(^_^;)
薄ら鉛筆の跡なんかもありますが(笑)
目をつけて・・・・

完成です!

本物と同じくらいの大きさかな・・・・?
このままお皿に置いておくと間違って食べられたら困るので
撮影後ディスプレイケースの中にしまいましたよ(笑)
本物はこちら~

アニマルショコラ ドッグスs
左から・・・
ブルテリア・しばいぬ・パグ・ジャックラッセル・北海道犬
次回もお楽しみに♪
スポンサーサイト
[編集]
関連記事
[スポンサイーサイト]
ゴンチャロフのアニマルショコラ
前回に引き続き、今回は食べれないチョコレートでコーティング
していきます(*´∀`*)

食べられないチョコレート=モデナペースト(粘土)のチョコ(笑)
・MODENA PASTE 樹脂系モデリングペースト
・プロスアクリックス イエローオーカー(黄土色の絵の具)
・プロスアクリックス ホワイト(白の絵の具)
・プラスチックのスプーン
・使い捨て マドラー
・使い捨て プラスチックの入れ物
・スポイト(あると便利)
アクリル絵の具ですが、ホワイトとイエローオーカーを2:1の割合
モデナペーストは、塗る分量より少し多めに出します。
絵の具とモデナペーストだけだと、混ぜにくいので水を少量いれます。

あんまり水を入れすぎると、しゃばしゃばになって乾燥した後に薄くなってしまうので
様子を見ながら足していきます。
目安として、スプーンですくって、トローっとしたらOK

液ができたら、前回作ったモチーフを竹串でさして浸けてコーティングします。
多くつけすぎた場合は、写真のように下に向けておくと余分な液が落ちます。
コーティングのコツとして
最初に液を作るときに、少し多めに作っておくと綺麗に仕上がります。
作りすぎて余ってしまった液は、密封した容器に入れて冷蔵庫で保管できますよ♪

全体にコーティングできたら、発泡スチロールなどに刺して2日乾燥させます。
モデナペーストは樹脂粘土なので、しっかり乾くまでかわかします。
季節や室温・気温によって乾燥時間が異なります。
次回は仕上げていきますヾ(*´∀`*)ノ
[編集]
関連記事
[スポンサイーサイト]
ゴンチャロフからバレンタインの可愛いチョコレートを見つけました!

アニマルショコラ
動物の顔はひとつ一つ職人さんが書いていましたよー♪
毎年販売されているみたいなのですが、今年は6種類の新作が登場しました!
ライオン
キャラメルチョコレートの中にアーモンドチョコレートクリームが入ってます。
ティーク
イエローのカラーチョコレートの中にエスプレッソチョコレートクリームが入ってます。
ペル
ホワイトチョコレートの中にエスプレッソチョコレートクリームは入ってます。
ココ
スイートチョコレートの中にビターチョコレートクリームが入っています。
ジャックラッセル
オレンジのカラーチョコレートにダージリンティーチョコレートクリームが入ってます。
ブルテリア
ホワイトチョコレートの中にヘーゼルナッツチョコレートクリームが入ってます。
見た目も可愛いアニマルショコラ!
いくつかピックアップして、フェイクスイーツで再現していきます(*^ω^*)

軽量樹脂粘土ハーティーを大さじ1のスプーンで計量します。
後からモデナペーストでコーティングするので、絵具は混ぜません。

計量できたら、丸く成形します。

粘土が乾燥する前に、耳・鼻先・口などの凹凸を作ってくっつけます。
1日~2日乾燥させます!
どの動物か出来上がりまでのお楽しみです(*^ω^*)
次回につづきます!
[編集]
関連記事
[スポンサイーサイト]